先日、魔法つかいプリキュアの二人がプリティストア大阪に来るというので、いそいそと見に行ってきました。
プリキュアストアについて
プリキュアストアはその名の通りプリキュアグッズ専門店。
グッズの販売のほか、フォトブースがありプリキュアの衣装を借りて撮影もしてもらえます。
フォトスタジオについて
L版1000円、2L版が1800円。何枚か写真を撮ってもらい、その中からスタッフが選んだ1枚をオリジナル台紙に入れてもらえます。
フォトデータ入りCDーROMを希望の場合は別途1500円。それもスタッフが選んだ3枚のデータが入ります。
(注意)
複数人数での撮影の場合、人数分の料金が必要です。
うちは姉妹2人一緒に撮影をお願いしたのですが、撮影代は1000×2で2000円でした。写真は2枚もらえました。(逆に2人で1枚だけでいいから1000円、という選択肢はありません)
データも付けたのですがそれは一人分の1800円でした。データは3枚分。
撮影は、スタジオアリスやマリオと同じような感じです。ただ、出来上がりの写真が選べないのが少し残念。微妙な写りの写真が選ばれることもあります。
ストアの様子
ストアの広さは思ったよりも広くなく、グッズについても扱っているのは現行プリキュア中心。過去のプリキュアやオールスターズの商品は少ないです。
ヨドバシカメラやトイザラスのほうが安く買えたりするものもあるのですこし物足りなさも。
が、限定商品があるのが魅力です。
(歴代プリキュアのアクリルキーホルダーもあるのですが、いつもスカーレットが売り切れているイメージ。私は2回行ってどちらも売り切れでした。目当ての方は事前に問い合わせてみるほうがいいかもしれません)
魔法つかいプリキュアのイベントについて
この日は11:30 、13:30 、 15:30の3回でした。
10時に全部の回について参加券を配るということなので、念のため9時半には阪急3番街に到着。
すでに5人ぐらい並んでいて、開店する頃にはけっこうな列ができていました。
3番街開店と同時にストアに一直線。参加券をもらって11:30まで自由時間です。
(注意)
参加券には無料のイベント鑑賞のみと写真撮影ができるものの、2種類あります。
写真撮影はイベントの鑑賞後にプリキュア二人と写真が撮れるというもの。1枚(台紙付)で1800円。無料券よりも観覧席が前になります。
イベント当日は通常のフォトブースがお休みなので、いつものなりきり写真を撮ることができないので要注意です。また、プリキュアの二人と写真を撮るときの衣装のレンタルもないので、私服で撮影することになります。
11:00頃にストアに戻ったのですが、待ち時間が長かったので見る場所にこだわりのない方はぎりぎり時間の10分前に行ってもいいかもしれません。
さきにイベント鑑賞のみのお客さんから後方に案内され、そのあとに写真撮影アリのお客さんが前方に呼ばれるといった具合でした。
少しわかりづらいですが、黄色の線より前方が写真撮影アリの人。後方が無料の人です。
イベントの間はこどもたちだけで座り、大人はそのまた後方で立って見守ります。
ショーの内容
スタッフの呼びかけで出てくる二人。大興奮の中OPテーマ曲のダンスを披露したあと、さっそうと舞台を降りました。
その間、約5分ちょっと。
正直、「え・・・もう終わったん?まさか・・・」と思いました。
イベントは一瞬で終わりました。待ち時間考えると割に合わなさ過ぎて苦笑いです。
10時半の回は満席でしたが、11時ごろになってもそのあとの回には空席がありました(撮影付も空きがありました)。
時間にこだわりがなく、絶対最前列で!!!という人でなければ、ゆっくり2回目以降の参加券を狙うほうが時間のロスがなくていいかもしれません。
出来上がりの写真について
あっという間のイベントの後、写真撮影。
何枚か撮影された中からスタッフが選んだものがその場でプリントアウトされます。
△表紙
△中身
結論
イベントの内容をよく調べてから行けばよかった。(まさかこんなに短時間だとは…)
ただ、こどもたちは大満足で、最前列で「マジカルー!!!」と叫んでいました。